最近、ちょっとびっくりしたことがありました。
この動画でうちの子が歌ってる「はっぱさん、はっぱさん…」という歌、
じつはまだうちの子が全くしゃべれない生後3ヶ月から6ヶ月くらいの頃に、
僕が適当に歌ってた自作曲なんですよ。
ちなみに、「はっぱ」というのは、ここでつかんでるはっぱのおもちゃのこと。
はっぱをプレイマットごと譲ってしまって以来、この歌を歌うこともなくなってたんですが、
それから1年近く経ったある日、うちの子が急にこの歌を歌いだしたんです!
いやー、赤ちゃんってしゃべれない頃から親の歌を聴いて覚えてるんですね。 ヽ(*゚∀゚)ノ ビックリ!
先週末に引き続き今週末も雪が降ったんで、早速雪遊びです♪

といっても大したことをするわけでもなく、雪のあるところをザックザック歩くのと、時々、雪をつかむくらい。
でも、先週でずいぶん慣れたみたいで楽しそうです♪

しかし、雪だるまは少し怖いのか、ちょっと遠巻き。。
といっても大したことをするわけでもなく、雪のあるところをザックザック歩くのと、時々、雪をつかむくらい。
でも、先週でずいぶん慣れたみたいで楽しそうです♪
しかし、雪だるまは少し怖いのか、ちょっと遠巻き。。
リトミックの体験入学に行ってみたときのこと。
リトミックよりもはるかにピアノの方に食いついてました!
もちろん全然弾けないんですが、こうしてピアノの前に座ると少しサマになって見えます♪
うちの子のスニーカーを新調したんですが、

今どきの子ども用スニーカーってすごくカッコよくないですか?
自分たちが子どもの頃はアニメ調のダッサイやつだったのに。。。
やっぱ、自分も含め、今のお父さんたちはエアマックス95なんかのスニーカーブームを経験した
スニーカー大好き世代だから、これくらいカッコよくないと売れないんですかね~。
今どきの子ども用スニーカーってすごくカッコよくないですか?
自分たちが子どもの頃はアニメ調のダッサイやつだったのに。。。
やっぱ、自分も含め、今のお父さんたちはエアマックス95なんかのスニーカーブームを経験した
スニーカー大好き世代だから、これくらいカッコよくないと売れないんですかね~。