うちの子、最近パズルにハマッています。
猛練習のおかげで、ついに20ピースのパズルを自分一人で完成できるようになりました!
では、完成までの道のりを一部早送りでお送りします。
途中、どうしてもはまらないピースに怒り出しつつも、なんとか完成にこぎつけました♪
できるようになるまでは本当に猛練習で、この動画のとおり、完成したらすぐに崩して
繰り返しの連続。。 (;゚д゚) ガンコヤネー
でも、親にとってはかなり楽で、特に自分でできるようになった後は、
横で励ましてさえいればOKというなんとも楽ちんな遊びです♪
ちなみに、この動画でうちの子の前から声をかけているのはTV電話で話している
おばあちゃんなんですが、パズルならTV電話だけでも十分相手できちゃうかも。
猛練習のおかげで、ついに20ピースのパズルを自分一人で完成できるようになりました!
では、完成までの道のりを一部早送りでお送りします。
途中、どうしてもはまらないピースに怒り出しつつも、なんとか完成にこぎつけました♪
できるようになるまでは本当に猛練習で、この動画のとおり、完成したらすぐに崩して
繰り返しの連続。。 (;゚д゚) ガンコヤネー
でも、親にとってはかなり楽で、特に自分でできるようになった後は、
横で励ましてさえいればOKというなんとも楽ちんな遊びです♪
ちなみに、この動画でうちの子の前から声をかけているのはTV電話で話している
おばあちゃんなんですが、パズルならTV電話だけでも十分相手できちゃうかも。
PR
うちの子、一歳児だというのにすでにアクセサリーが大好きです。。 (;゚д゚) スエオソロシイ...

今日は、おばあちゃんを迎える日だったので、ちょっとオシャレして髪の毛を結わえていたんですが、
それだけでは飽き足らず、おばあちゃんがつけていたイヤリングを自分につけてと大騒ぎ。
つけてもらってご満悦です♪ (;゚д゚) オバアチャンカライヤリングヲムシリトルマゴッテ...

さらにはネックレスまで奪い取りました。。お父さん、ちょっと心配です。。。
今日は、おばあちゃんを迎える日だったので、ちょっとオシャレして髪の毛を結わえていたんですが、
それだけでは飽き足らず、おばあちゃんがつけていたイヤリングを自分につけてと大騒ぎ。
つけてもらってご満悦です♪ (;゚д゚) オバアチャンカライヤリングヲムシリトルマゴッテ...
さらにはネックレスまで奪い取りました。。お父さん、ちょっと心配です。。。
うちの子、以前からお手伝いが大好きなんですが、最近はそれに拍車がかかって
「超」のつく世話焼きになってきました。。 (;゚д゚) イッサイジナノニ...
出かける前に、玄関から部屋まで靴を持ってきて、
嬉しそうに「はいどうぞ!」とパパとママに渡してくれたり、
雨の日は部屋まで傘を持ってきてくれたりと、空回りな世話焼きばかりなんですが、
今日はそんな世話焼きぶりが動画に撮れたんでご紹介。
パパが夕食を食べようとしたところ、パパとテーブルの間に割って入って、
持ちきれないほどの皿を取ってくれたり、漬物をどんどん口に押し込んでくれたり。。
気持ちはありがたいんで食べないわけにはいかないんですが、
特に漬物はこの動画を撮る前からひたすら食べさせられ続けるんで、
漬物だけでお腹いっぱいになりそうな勢いです。。。 (;゚д゚) ゲフー
「超」のつく世話焼きになってきました。。 (;゚д゚) イッサイジナノニ...
出かける前に、玄関から部屋まで靴を持ってきて、
嬉しそうに「はいどうぞ!」とパパとママに渡してくれたり、
雨の日は部屋まで傘を持ってきてくれたりと、空回りな世話焼きばかりなんですが、
今日はそんな世話焼きぶりが動画に撮れたんでご紹介。
パパが夕食を食べようとしたところ、パパとテーブルの間に割って入って、
持ちきれないほどの皿を取ってくれたり、漬物をどんどん口に押し込んでくれたり。。
気持ちはありがたいんで食べないわけにはいかないんですが、
特に漬物はこの動画を撮る前からひたすら食べさせられ続けるんで、
漬物だけでお腹いっぱいになりそうな勢いです。。。 (;゚д゚) ゲフー
今日は友達家族とまたもや昭和記念公園にピクニックに出かけました。
あまり知らなかったんですが、昭和記念公園って子どもの遊具もすごくて、
トランポリンとかハンモックとか両方とも日本一の大きさなんだそうな。
ということで、今日はちょっとハードな遊具にチャレンジです!
といっても、1歳9ヶ月のうちの子が日本一の遊具に挑戦するのはさすがに無理なんで、
まずは小さな子ども向けのすべり台。でも、頭からすべるところがチャレンジです! (*゚∀゚)っ ヤルネー
続いて、トランポリンの山。
といっても、これも日本一巨大なやつではなく、やはり小さな子供用のやつ。
それでも、うちの子にとっては相当デカイですけどね~。
はじめはなかなか登れなかったんですが、何度か挑戦しているうちについに頂上に!
でも、調子に乗ってぴょんぴょん飛びはねたら坂道を勢いづいて下り始めちゃって。。。 (lll゚Д゚) ヒィィィィ
よほど楽しかったのか、この遊具広場から引き離すときは大泣きで大変でした。。
少しハードな遊具ばかりなんで親としては怖くもあるんですが、
あんなに喜んでるのを見るとまた連れて行ってあげたくもなっちゃうんですよね~。
あまり知らなかったんですが、昭和記念公園って子どもの遊具もすごくて、
トランポリンとかハンモックとか両方とも日本一の大きさなんだそうな。
ということで、今日はちょっとハードな遊具にチャレンジです!
といっても、1歳9ヶ月のうちの子が日本一の遊具に挑戦するのはさすがに無理なんで、
まずは小さな子ども向けのすべり台。でも、頭からすべるところがチャレンジです! (*゚∀゚)っ ヤルネー
続いて、トランポリンの山。
といっても、これも日本一巨大なやつではなく、やはり小さな子供用のやつ。
それでも、うちの子にとっては相当デカイですけどね~。
はじめはなかなか登れなかったんですが、何度か挑戦しているうちについに頂上に!
でも、調子に乗ってぴょんぴょん飛びはねたら坂道を勢いづいて下り始めちゃって。。。 (lll゚Д゚) ヒィィィィ
よほど楽しかったのか、この遊具広場から引き離すときは大泣きで大変でした。。
少しハードな遊具ばかりなんで親としては怖くもあるんですが、
あんなに喜んでるのを見るとまた連れて行ってあげたくもなっちゃうんですよね~。