今日はかるた、しかも、読む方に挑戦です!
えー、なんというか、まだまだ修行が足りませんでした。。。
ちなみに、
「へ~た~で~も~へ~い~き~、げ~ん~き~に~う~た~え!」
です。
えー、なんというか、まだまだ修行が足りませんでした。。。
ちなみに、
「へ~た~で~も~へ~い~き~、げ~ん~き~に~う~た~え!」
です。
PR
くどいようですが、またキュボロです。
シルバニアとのコラボで家を作ったりするのもいいんですが、
やはりキュボロ本来の遊び方であるビー玉の道作りの楽しさをうちの子に知ってほしいなーと思っていたところ、
友だちから「ビー玉を飲み物に見立てて…」というナイスアイデアをもらったんで、さっそく試してみました♪
こちらがそのようす。
白いビー玉をホットミルク、赤いビー玉をトマトジュースに見立て、
キッチンからリビングに送り出すというシナリオです。
例によって、シルバニアとのコラボ度合いはかなり高いんで、
正しいキュボロの遊び方と言えるかは微妙ですが、
とはいえ、これならうちの子もビー玉の道作りに興味を持ちそうです!
ナイスアイデアありがと~。>奈さん
シルバニアとのコラボで家を作ったりするのもいいんですが、
やはりキュボロ本来の遊び方であるビー玉の道作りの楽しさをうちの子に知ってほしいなーと思っていたところ、
友だちから「ビー玉を飲み物に見立てて…」というナイスアイデアをもらったんで、さっそく試してみました♪
こちらがそのようす。
白いビー玉をホットミルク、赤いビー玉をトマトジュースに見立て、
キッチンからリビングに送り出すというシナリオです。
例によって、シルバニアとのコラボ度合いはかなり高いんで、
正しいキュボロの遊び方と言えるかは微妙ですが、
とはいえ、これならうちの子もビー玉の道作りに興味を持ちそうです!
ナイスアイデアありがと~。>奈さん
今日は、うちの子にとって初めての市民プールにお出かけです。

こちらが市民プールのある市民体育館の入り口。
なんだかうちの子、やる気満々じゃないですか。
この体育館、徒歩5分と非常に近いんですが、うちの子にとっては初めて。
なぜ今まで来たことがなかったかというと…、

このとおり、3歳になるまで利用できなかったんですよ。
これがあって、じつは3歳になるのを待ちわびてました。。

プール内では残念ながら写真が撮れないので、外から撮影したのがこちら。
このように大人用と子ども用プールの2面がある上、新しくてかなりきれい。
その上、手前の子ども用は、底が上下して深さが変わるハイテクプールなんです!
これからは週末のたびにここで遊べるなんて。。
いやあ、3歳ってすばらしい♪
こちらが市民プールのある市民体育館の入り口。
なんだかうちの子、やる気満々じゃないですか。
この体育館、徒歩5分と非常に近いんですが、うちの子にとっては初めて。
なぜ今まで来たことがなかったかというと…、
このとおり、3歳になるまで利用できなかったんですよ。
これがあって、じつは3歳になるのを待ちわびてました。。
プール内では残念ながら写真が撮れないので、外から撮影したのがこちら。
このように大人用と子ども用プールの2面がある上、新しくてかなりきれい。
その上、手前の子ども用は、底が上下して深さが変わるハイテクプールなんです!
これからは週末のたびにここで遊べるなんて。。
いやあ、3歳ってすばらしい♪
昨日紹介したキュボロとシルバニアのコラボ、今日はますます拍車がかかってます。

正確には、キュボロとシルバニアとダイヤブロックのコラボでしょうか。。
本来のキュボロの遊び方からはどんどん遠ざかってます。。。
ま、うちの子だけでこんなのを作れるわけはなく、「ここにキッチン作ってー」とか「ここパパウサギの部屋にしてー」とか「3階建てにしてー」とかいう注文にしたがって、ほぼパパが作ってるわけですが…、

この向かい合った食卓はうちの子の自作なんですよ♪ (*゚∀゚)っ ガンバレー
正確には、キュボロとシルバニアとダイヤブロックのコラボでしょうか。。
本来のキュボロの遊び方からはどんどん遠ざかってます。。。
ま、うちの子だけでこんなのを作れるわけはなく、「ここにキッチン作ってー」とか「ここパパウサギの部屋にしてー」とか「3階建てにしてー」とかいう注文にしたがって、ほぼパパが作ってるわけですが…、
この向かい合った食卓はうちの子の自作なんですよ♪ (*゚∀゚)っ ガンバレー
誕生日の日、まだ続きます。
その夜、うちの子、またもやキュボロで遊び始めました。

でも、大好きなシルバニアファミリーの家を作るための積木として使ってるだけで、キュボロ本来の遊び方なんて夢のまた夢。。。
そこで、うちの子になんとかキュボロ本来の遊び方に興味を持ってもらおうと考えた結果…、

ビー玉を転がす役をシルバニアにやらせるという方法を編み出しました!
効果はまあまあでしたけど、やはりシルバニアからは離れられませんね~。。
その夜、うちの子、またもやキュボロで遊び始めました。
でも、大好きなシルバニアファミリーの家を作るための積木として使ってるだけで、キュボロ本来の遊び方なんて夢のまた夢。。。
そこで、うちの子になんとかキュボロ本来の遊び方に興味を持ってもらおうと考えた結果…、
ビー玉を転がす役をシルバニアにやらせるという方法を編み出しました!
効果はまあまあでしたけど、やはりシルバニアからは離れられませんね~。。